あなたの入籍日はいつ?

 

入籍日

 

それは両家が、また2人が

同じ道を歩んでいく節目の日です

 

ですが、

入籍日っていつにしたらいいのか

みんなどうやって決めているのか

 

気になりますよね

 

今回は入籍日の決め方5選

をご紹介します

f:id:wp_c:20211214140600j:image

【記念日】

・2人が出逢った日

・付き合った日

・プロポーズされた日

・どちらかの誕生日

 

など、馴染みのある日付を

入籍日にすると覚えやすいです

 

【結婚式当日】

午前中の式であれば午後に

午後の式であれば午前に

役所に提出しに行く方もいます

 

同じ日であれば

「結婚記念日」に深みがでますね

 

ただ、

結婚式はとてもエネルギーを使うので

式後であれば疲れて役所に行けなかった

ということにならないようにすること

 

また、役所の時間に間に合わなかった

とならないよう退館時間の目安を

しっかり確認しておくこと

 

上記の2点に注意しておきましょう

f:id:wp_c:20211214141134j:image

【日柄】

結婚やお祝い事に良しとされる

縁起の良い日にされる方は多いです

 

よく聞く大安や仏滅というのは

六曜六輝という暦です

 

建(たつ)や満(みつ)という

昭和初期まで重要視されていた暦は

十二直(中段)と呼ばれます

 

そのほかに二十八宿

吉日である一粒万倍日天赦日

を希望される方もいます

 

ご年齢や地域によって

なにを重要視するかは異なるようですが

 

最近は日柄が良くない方が安い会場や

 

仏滅の次は大安だから

これからあがっていくしかない

 

という理由であまりいい日柄に

こだわらない方も増えています

f:id:wp_c:20211214140626j:image

【語呂合わせ】

野球が好きなら8月9日

いい夫婦になれる11月22日

クイズが好きなら9月12日

名前がなみさんなら7月3日

 

2人の中で覚えやすい

語呂合わせにする方もいらっしゃいます

 

記念日を覚えにくい男性も

これなら覚えていてくれるかもしれません

 

【イベントの日】

クリスマスやバレンタインなど

イベントの日に合わせて入籍される方もいます

 

季節感も出ますし覚えやすく

一緒にお祝いできるのが素敵ですね

f:id:wp_c:20211214140642j:image

以上、入籍日の決め方5選

をご紹介しました

 

これからずっと付き合っていく

大切な入籍日

 

少しこだわってみてもいいかもしれません